2012年4月23日月曜日

自宅サーバー用のOpenSSH導入


OpenSSHの導入メモ
自宅のLAN内で使う用です。

環境:
Ubuntu11.10

OpenSSHのサーバ版をインストール。
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get openssh-server

root権限でのログインを拒否する。
"/etc/ssh/sshd_config"ファイル内の
「PermitRootLogin yes」という項目を探す。
"yes"を"no"に変更する。

設定ファイルを書き換えたので、SSHサーバーの再起動。
$ sudo service ssh restart

クライアント側のsshでログイン。
$ ssh USER@HOST.local
USER=ubuntuでログインしているユーザーアカウント名
HOST=ubuntuをインストールしているコンピューター名
(インストール時に登録した名前)
でユーザーアカウントのパスワードを入力すればOK。

自宅LAN内のサーバーにログインする場合は、
ホスト名の後ろに".local"を付けないといけない。
Windowsのmingwでは、無くてもいけたけど…、
macや、iPad,iPhoneではちゃんと付けないとログイン出来なかった。



0 件のコメント:

コメントを投稿