自分はCUI環境だけで使えればいいので、以下の設定のみで充分かなと。
1. 日本語が正しく表示されるように、ロケールの追加
sudo dpkg-reconfigure localesja_JP.UTF-8 UTF-8にチェックをつける
元々、en_GB.UTF-8 UTF-8だけにチェックが入っているので、
ja_JP.UTF-8 UTF-8に、追加でチェックを入れる。
[*] en_GB.UTF-8 UTF-8
[*] ja_JP.UTF-8 UTF-8
2. サーバーTimeが日本時間になるようにロケール設定
sudo dpkg-reconfigure tzdataAsisa/Tokyoのロケールを選択
アジア > Tokyo
3. SDカードが3Gまでしか認識されないので、設定変更。
デフォルトでは、SDカード容量は32Gとかあるのに、OSで認識しているサイズは3G程度になっています。設定することで、最大限まで認識させることができます。
sudo raspi-configExpand Filesystem を選択し、了解する。
ディスク容量が増えていることを確認する
df -h
前回の記事: SDカードにRaspbian Jessieをインストールする。
http://pro-tyablog.blogspot.jp/2015/12/sdraspbian-jessie.html
0 件のコメント:
コメントを投稿